家のデザインは気にしていますか?

いつも読んでくれてありがとうございます。

今日は、住宅の定番についてです。

 

◆流行のないデザイン

ヨーロッパの街並みの写真や映像などを見ると、

外観デザインや外装に使われている素材が統一されていて、

とても美しいと感じます。

アメリカも同じで、街並みの雰囲気を壊すことがないよう、

メンテナンスをし、木や芝生の手入れをしていますね。

では、日本はどうでしょうか?

家ごとに外観のデザイン、雰囲気、まったく違います。

外装材などもまったく違いますね。

 

日本の住宅には流行があって、今のデザインや素材でない家は

古いと感じてしまうのではないでしょうか?

アメリカの住宅が何十年と経っても古く感じないわけは、

デザインや素材に流行がなく、長い間変わらないからだと思います。

つまり、定番が長い間ずっと愛されている、ということでしょう。

愛着を持ち、手入れしていけば、古さは風合いや魅力に変わるのだと思います。

 

◆文化と気候風土からうまれる定番

定番がアメリカでもヨーロッパでも同じか、というとそうではありませんね。

それは、その土地の文化や気候風土に適した素材やデザインが、

昔から受け継がれているからなのでしょう。

日本にも、そのように受け継がれてきた素材やデザインが

地域それぞれにあるはずです。

沖縄と北海道では、文化も気候風土も違いますから、

やはり街並みもまったく違いますよね。

気候風土を無視した建築は、住まいのどこかに問題が

起こってくるのではないでしょうか?

 

◆定番のデザインは没個性的?

ヨーロッパの美しい街並み。

一見、没個性的な家の集合のように思えますね。

でも、よく似た家の連なりではあるけれども、

まったく同じ家というわけではありません。

では、今の日本の街並みはどうでしょう。

それぞれまったく違ったデザインで無秩序な家々と、

まったく同じ家を並べただけの味気ないもの。

これこそ、没個性的のような気がします。

 

ヨーロッパの街並みには、歴史や言葉では表現できないような美しさや

懐かしさがありますが、今の日本の街並みにはそれを感じることは

できないように思います。

手づくりの建物には作り手の魂が宿っているけれど、工場で作られた物を

組み立てただけの物には魂が宿っていないということでしょう。 

私の家の近所をぐるっと見てみると、

街並みにまったくそぐわないヨーロッパ調の家があるかと思えば、

どこのハウスメーカーで建てたか一目瞭然のプレハブ住宅が何軒か

並んでいます。

 

あなたの家の周りを思い出してください。

よく似た光景ではありませんか?

 

【建築ワンポイントアドバイス】

ロングセラーであることを大切に

斬新なデザイン。新しい素材。もちろん気になりますね。

でも、少なくとも外観や外装については、

定番やロングセラーであることも大切だと思います。

私個人の好みとしては、和風、洋風どちらでもいいのですが

クラッシックデザインが好きですね。

昔ながらのデザインは古さを感じさせないですからね。

逆に重厚な趣があり好きですね。

 

  • お問い合わせ 住宅相談会のお申込み
  • ページ上部へ