注文住宅は無駄遣いしないことが大事

大体の平均予算ってどれくらい?
ではまず、マイホームを建てるときの平均予算のお話をします。
住宅金融支援機構の調査報告書によると、2018年1月時点での佐賀県の土地費用込み相場は3484万円です。
この報告書によると、佐賀県に新築で注文住宅を建てる人は、延床面積を115.6㎡ほど確保して、デザインにこだわった注文住宅を建てようとする傾向があるということが予測できます。

 

それにしても、少し予算が高めだという印象を受けます。
土地の面積もそれなりに確保して、デザインもこだわりたいというのが理想ですよね。
その理想を実現するために、「無駄遣いをしない」を提案したいのです。


【建築サポートの無駄遣いをしない家づくりとは?】
ハウスメーカーや元請けの工務店に全ての材料・工事・設計を一括で任せるのではなくて、設計や工事施工や材料購入を別々の会社に依頼する方法です。

【無駄遣いしない家づくりのメリット】


○コスト削減
予算を削減するにあたって、削るべきなのは土地代でもなく建築物代でもなく、「無駄な費用」です。
当たり前ですよね。
しかし、一括発注方式ではこの無駄な費用がかかっているのです。

例えば、大手のハウスメーカーに一括発注方式で住宅建築を依頼したとします。
すると、大手ハウスメーカーゆえに、莫大な宣伝費や広告費が必要になります。
その宣伝費や広告費を補うためには、お客様の建築費から集めるという手段を取らざるを得ません。
これは、建て主の建築費には必要ない費用ですよね。

 

このような無駄な費用を削減できるのが建築サポートの家づくりです。
この方法にすると、住宅設備や材料の発注を建築サポートが行うので、卸値で買うことができて、大手ハウスメーカーに依頼するときにかかる宣伝費や広告費を払う必要がありません。
これがコスト削減の実態です。
○専門工事はそのプロに設計と施工を依頼できる
もうひとつのメリットとして、「専門の工務店、設計事務所に依頼できる」ということが挙げられます。
いくら大手ハウスメーカーといえど、苦手とする分野はあります。

例えば、広告でブランドに関しては定評のある大手ハウスメーカーだが、デザイン設計や左官工事、大工工事に関して言えばそこまでのクオリティーは望めないのに、それらの設計や工事を依頼する気にはなれませんよね。
建築サポートの家づくり法なら、設計を専門とした設計事務所に設計を依頼し、工事はそれに長けた工務店に依頼するなど、それぞれの専門会社に依頼できます。
こうすることで、コストを抑えられるだけでなく、工事の完成度の向上という面でもメリットがあると言えます。

 

希望の家を希望の予算内で建てるためにはこの予算の使い方、無駄遣いをしないことやそれぞれの専門家に設計や施工そして材料仕入れを依頼する。

この建築サポートの家づくりがこれからの家づくりとして必要なのです。

  • お問い合わせ 住宅相談会のお申込み
  • ページ上部へ