家づくりは自己資金が多いほど安心

景気が良くなっているという事ですが、実感としてはまだまだということで

 

給料アップなどで好景気を実感できるのはまだまだ先のようです。

 

 

 

収入の調査を見ても、年収300万円以内の人が

 

全体の6割を占めています。

 

毎年確実に昇給があって、高額の定年退職金が支給されていた時代には

 

考えられないような状況ですね。

 

 

ということで、生活者のお金に対する考え方も変化しています。

 

心豊かな生活を楽しむために、限られたお金を有効に活用する傾向が見られます。

 

それは家づくりに関しても同様です。

 

 

最近の調査では、

 

「住宅の状態が良好であれば、新築・中古にこだわらない」

 

と考える人が増えてきました。

 

 

特に20代にその傾向が見られます。

 

20~30代では、子どもの成長に合わせて、

 

家づくりを考えるケースが多いもの。

 

準備期間が短い上に限られた収入なので、自己資金が不足気味。

 

 

「大丈夫。なんとかなるよ」

 

と考えて、自己資金ゼロで、住宅ローンだけで家づくりをする人もいます。

 

でも「なんとかならなかった」人も、現実にいますよね。

 

「なんとかする」ための準備を軽く考えない方がいい、と思いませんか?

 

 

ちなみに、住宅ローンの借入金の割合を見ると、

 

年収600万未満の家庭では、過半数の世帯が80%を越えています。

 

例えば、家づくりに2500万円かかるとして、

 

20%の自己資金を用意するとしたら、500万円。

 

仮に、毎月5万円貯金したら?

 

・・・8年4ヶ月で500万円達成です。

 

 

そのほかに、入居後に安心して暮らせるための蓄えも必要です。

 

目安としては、年収の3~6か月分に相当する金額です。

 

 

あなたには家づくりの予定がありますか?

 

「いずれは欲しいけど、いつになるやら」

 

という状況なら、ラッキーですね。

 

 

なぜなら、自己資金を作るための準備期間が確保できるからです。

 

安心して生活するためには、無理の無い返済をしなければいけません。

 

 

どんなに新築を希望していても、資金状況によっては難しい場合もありますね。

 

その時は、中古も選択肢に入れた方がいいかも。

 

 

今は「住宅履歴情報」といって、メンテナンスなどの情報を記録することで、

 

ある程度、安心して中古住宅を購入できるようにもなりました。

 

まだ全体ではないんですが、そういった動きがあるのは嬉しいですね。

 

 

新築にしても、中古にしても、自己資金の多さは

 

生活の不安感を減らしてくれます。

 

とは言っても、今の住まいの賃料を支払いながら貯蓄をするのは大変。

 

あれこれ節約する部分も出てくるでしょう。

 

 

だから、家族の理解は欠かせません。

 

「目的のためにコツコツ頑張ることの大切さ」

 

を、ぜひ家族で話し合ってみて下さい。

 

 

 

 

 

 

繰り返しますが、家づくりの予定がまだ無いのなら、

 

貯蓄期間を長く取れるのでラッキーです。

 

 

「夫が(妻が)家づくりを真剣に考えてくれなくて・・・」

 

という悩みも聞くんですが、考えない人の中には

 

「お金が無いから、欲しいけど考えないようにしている」

 

という人もいます。

 

 

「絶対に、一生賃貸で暮らしたい」

 

と考えている人とは、また別の話です。

 

 

それに、早い時期から資金計画を意識しておけば、

 

衝動買いなどの後悔するお金の使い方が減り、

 

より賢い消費者になれますよ。

 

 

 

  • お問い合わせ 住宅相談会のお申込み
  • ページ上部へ