ビニールクロスの裏大丈夫?

最近の家は気密化されていますので、快適で暮らしやすいのですが、

 

施工が悪いとビニールクロスの裏がカビだらけになっている場合もあります。

 

実はある病院の壁のビニールクロスを剥いだら、大量のカビが

 

繁殖しているのが分かったそうです。

 

その種類は1000種類以上。

 

恐ろしいことです。

 

高気密化は省エネルギー等々を考えると必要な技術ですが

そこにビニールクロスなど透湿性がない材料を使うと、

 

大変なことになります。

 

湿度の高い日本の住宅で高気密住宅を作る場合、ビニールクロスを張るのは

止めた方がいいのです。

 

ビニールクロスを張るということは、そのビニールクロスで湿気を

遮断してしまいます。

 

壁の中に湿気が外部の通気層から浸入した場合、ビニールクロスの裏側で

 

行き止まりになり、カビるということですね。

 

壁に使う材料は、湿気が自由に行き来できる透湿性の高い材料を使いましょう。

 

 

蓄膿症の原因の97%はカビが原因だとか。

 

 

 

 

土地選びや、家を建てることは、家族の健康と密接なつながりがあります。

 

キレやすい子供を作る一因にもなりかねません。

 

 

自然や季節の変化をしっかりと感じられて、

健康的で居心地の良い家をつくるために

 

覚えておいていただけたら嬉しいです。

 

 

  • お問い合わせ 住宅相談会のお申込み
  • ページ上部へ